SAMPLE IMAGE この画像は差し替えてご利用ください

PD1 ペイント3D の起動と画面構成

PD1-1 ペイント3Dを起動する

従来のペイントを起動するには

従来のペイント(2D)を起動するには、「ペイント」で検索し、検索結果の中から「ペイント(アプリ)」を選んでクリックします。

❶ スタートメニューすべてのアプリから「ペイント 3D」を選ぶ

jdgPD0_01:ペイント3Dを起動する
jdgPD0_01:ペイント3Dを起動する

➋[ようこそ]画面

ペイント 3D を起動すると、タイトルは無いが「ようこそ」画面が表示される。「新規作成」では新しいプロジェクトを開始する、「開く」では既存のプロジェクトまたはファイルを開くことができる。

jdgPD0_02:ペイント3D起動画面(2019/08/17)
jdgPD0_02:ペイント3D起動画面(2019/08/17)

❸「新規作成」を選択する

新規作成]から3Dモデルを作成できる。

jdgPD0_03:「新規作成」をクリックする(2019/08/17)
jdgPD0_03:「新規作成」をクリックする(2019/08/17)

真っ白な画面が表示される。

jdgPD0_04:新規作成画面(2019/08/17)
jdgPD0_04:新規作成画面(2019/08/17)

PD1-2 ペイント3Dの画面構成

jdgPD0-08:画面構成
jdgPD0-08:画面構成

A メニュー

新規ファイルの作成や保存、印刷などができる。アプリの設定やファイルの共有も可能。

B ツール一覧

編集ツールが並んでいる。ここで選んだツールによって「オプション」に表示される項目が変わる。

C オプション

選んだ編集ツールでの選択肢。キャンバスに描き込む前に、ここで色やテクスチャなどを選択する。

D キャンバス

3D モデルの編集画面。マウスでドラッグすれば描き込める。3D モデルを選ぶと回転できる。

E 表示

キャンバスの表示に関する設定。拡大倍率の変更、編集、3D表示や、ビューのリセットなどができる。

jdgPD0_20:表示ツール
jdgPD0_20:表示ツール

最新のペイント3Dでは、キャンバスの下部ではなく、上部の[ツール一覧]の下に表示される(2018/04/05 時点)

最近の起動画面(as of 2019/08/17)

[2D 図形] がツール一覧に加わった。[Remix 3D]が[3D ライブラリ]となった。

jdgPD0_95:起動画面(2019/08/17)
jdgPD0_95:起動画面(2019/08/17)

また「表示」部分がキャンバス上部のメニュー欄に移動した。